TOKYO INDIE GAMES SUMMIT│吉祥寺PARCO

MESSAGE

イベント開催にあたり


2023年から武蔵野市・吉祥寺でスタートした新しいインディーゲームイベント
「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT」。

その会場の1つ、吉祥寺PARCOは
ゲームが好きな人も、ちょっと気になるくらいの人も楽しめる場所。

ゲームをきっかけに新たなものに出会える場所として
話題のインディーゲームを試遊してみたり、
思わず手に取りたくなるグッズやアパレルを見つけたり、
さらに、ステージイベントに盛り上がったり
美味しいフード&ドリンクでひと休みをしたり。

ゲームが好きでも、初心者でも、関係ない。
きっとあなたに「出会い」が待ってる。

CONTENTS

吉祥寺PARCO 会場


CONTENTS 01

屋上 ゲームフェス

ゲームと関連するアパレル、雑貨、体験、フードやドリンクなど20ブース以上が出店。さらにゲームが好きなアーティストや、ゲーム音を取り入れた楽曲を提供するアーティストなどによるパフォーマンスが見られるDJ & MUSIC LIVEも!

入場料:無料
場所:吉祥寺PARCO 屋上
日時:2025年3月8日(土) 13:00 ~ 17:00
/ 2025年3月9日(日) 10:00 ~ 18:00 ※一部店舗は17時まで
※屋上は荒天時中止または時間変更の可能性がございます

CONTENTS 02

屋上 PARCO LOVE GAME

屋上ゲームフェス内にて、パルコならではの感性と、ゲームカルチャーへの情熱で選ぶ、心を解き放つ至高のゲームタイトルを紹介。
来場者には各ゲームタイトルの描きおろしイラストを含む、オリジナルステッカーをランダムでプレゼント。

CONTENTS 03

2F パルコ × 名作インディーゲーム
コーナー

パルコと名作インディーゲームがコラボしたオリジナルグッズの販売や、最新ゲームの試遊コーナーをご用意。
新グッズも販売!

入場料:無料
場所:吉祥寺PARCO 2F イベントスペース
日時:2025年3月8日(土)-9日(日)  各日10:00-20:00

CONTENTS 04

1F ゲームキッチンカー

人気のコーヒーショップとアイスクリーム専門店がキッチンカーで登場。
話題のゲーム『コーヒートーク』のコラボメニューとして、ゲーム内に登場するコーヒーメニューや、ガラハッドや抹茶ラテ、ビターハートフレーバーのアイスも登場。
またオリジナルグッズも販売予定。

入場料:無料
場所:吉祥寺PARCO 1F 正面入口
日時:2025年3月8日(土)-9日(日)  各日10:00-20:00
※完売次第終了となります。

CONTENTS 05

1F レトロ&インディーゲームコーナー

レトロ&インディーゲームの展示・試遊​。
昔どこかで遊んだことがあるものから、ちょっと珍しいものまで、多種多様なゲーム機や筐体を集めたコーナー。一部のゲームは実際に遊ぶことができます。

入場料:無料
場所:吉祥寺PARCO 1F イベントスペース
日時:2025年3月8日(土)-9日(日)  各日10:00-20:00

■イベント全体・他会場について

イベント名:TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025(https://indiegamessummit.tokyo/
主催:TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 運営事務局

<メイン会場>
武蔵野公会堂、吉祥寺東急REIホテル

<サブ会場>
吉祥寺PARCO、吉祥寺マルイ、ハモニカ横丁 吉祥寺、キラリナ京王吉祥寺、コピス吉祥寺
※サブ会場は変更になる場合があります。

ROOFTOP

屋上

FLOOR MAP

屋上 フロアマップの画像
  • 01
    大丸・松坂屋アバター販売公式
  • 02
    日本一ソフトウェア
  • 03
    『SONOKUNI』
    DYC × Kakehashi Games
  • 04
    神ゲー創造主エボリューション
  • 05
    スーパー野田ゲーMAKER
  • 06
    AMERICAN TOY MARKET.
  • 07
    謎専門書店 らんぷ堂
  • 08
    めがねmonoや
  • 09
    ゲーム風似顔絵
  • 10
    ホリ
  • 11
    酔服屋
  • 12
    Humor cloth
  • 13
    UZU
  • 14
    トキキル
  • 15
    フロンティアワークス
  • 16
    iam8bit japan&asia
  • 17
    IGN JAPAN
  • 18
    Derailleur Brew Works
  • 19
    SakeBottlers
  • 20
    BBQ DAYS
  • 21
    HOME PLANET
  • 22
    Poppy Playtime 限定ショップbyアミューズワークス

※出店ブースは予告なく変更となる場合がございます。

ROOF
TOP

SHOP LINE UP

店舗一覧

ROOF
TOP

PARCO
LOVE
GAME

パルコならではの感性と、ゲームカルチャーへの情熱で選ぶ、
心を解き放つ至高のゲームタイトルを紹介。
来場者には会場で紹介する各ゲームタイトルの
描きおろしイラストを含むオリジナルステッカーをランダムでプレゼント。
※試遊・販売なし
※ステッカーは無くなり次第終了

  • Irisy Aqua
    Irisy Aqua
    Otorakobo
  • アニマロイドガール
    アニマロイドガール
    PANDRI-DON
  • Call from the Abyss
    Call from the Abyss
    day-to-day management
  • コメンテーター
    コメンテーター
    テバサキゲームズ
  • short HOPE long Peace
    short HOPE long Peace
    超水道
  • でびるコネクショん
    でびるコネクショん
    ChaoGames
  • Tokyo Stories
    Tokyo Stories
    株式会社ドリコム
  • 南極計画
    南極計画
    Rexlabo
  • ノウ
    ノウ
    おはな世界
  • Mandragora Seeker in the CREEP ZONE
    Mandragora Seeker
    in the CREEP ZONE
    SKOOTA GAMES
ROOF
TOP

ARTIST LINE UP

出演アーティスト一覧

08 SAT

  • KAZUHIDE OKA × YUSUKE3RD
    KAZUHIDE OKA
    × YUSUKE3RD
    『ムーンレスムーン』開発者のKazuhide OkaとゲームDJゆーすけさーどによる『ムーンレスムーン』特別ステージ。
  • MPC GIRL USAGI
    MPC GIRL USAGI
    大阪芸術大学 芸術学部演奏学科 卒業。在学中からドラマーとしてのキャリアをスタートさせ、卒業後にMPCプレイヤーへと転身。MPCというサンプラーを駆使した唯一無二のパフォーマンススタイルで、ライブ演奏・音楽制作・音楽教育の分野で幅広く活動している。
  • okadada
    okadada
    DJ/producer。
    東京、関西に限らず全国各地、多岐にわたるパーティーでDJとして出演し、ネットレーベル「maltine records」やbandcampで楽曲をリリース。大規模な都内のクラブや「lost decade」「LESS」「AUDIO TWO」「now romantic」といったレギュラーパーティーから、大小、場所問わず野外フェスからコアなパーティーへの出演等、前例に無い幅広さで活動し各所に存在。2018年末には代官山UNITでの単独ロングセットを成功に収め、19年にはFUJIROCK FESTIVALにも出演。その他各種コンピレーションやRed Bullへの楽曲提供、各種のRemixワーク、雑誌ユースカへの執筆、スペシャの番組でカラオケ等、様々に活動。
  • GIGANDECT
    GIGANDECT
    将来の夢は宇宙飛行士。
    1990年福岡で生まれ東京都不在。
    ゲームボーイで音楽を作っています。
    https://fuckyou.tokyo/

09 SUN

  • Sawa Angstrom
    Sawa Angstrom
    児玉真吏奈を中心に、吉岡哲志、浜田淳の3人で結成された京都発のオルタナティブ・エレクトロニック・グループ。
    これまでMidnight Grand OrchestraやMOROHA、PEOPLE1など新進気鋭のアーティストの起用が話題となった"Spotify on PlayStation"のアーティストとして選ばれ、話題を呼んでいる
  • Jinmenusagi
    Jinmenusagi
    11月4日生まれ、東京都千代田区出身。
    ネット世代のラッパーとして早くから注目を集め、10枚以上のアルバムを矢継ぎ早にリリースするなど精力的に活動。
    国民的R&BシンガーAIとのコラボ曲やSweet Williamとのダブルネーム作品でその地位を不動のものにし、23年11月には約5年ぶりとなる最新アルバム「DONG JING REN」を引っ提げてカムバックし、同シリーズ「DONG JING REN Deluxe」を追撃の如く発表し業界内で確固たる存在とスキルを提示した。LEEYVNG(リーヤン)の名で、ビートメイカー・プロデューサーとしても知られる。
  • VaVa(DJ)
    VaVa(DJ)
    2013年にビートメイカーとして、「Blue Popcorn」、2016年「Jonathan」と2枚の作品を発表し、プロデューサーとしてTHE OTOGIBANASHI’Sのアルバム「TOY BOX」や「BUSINESSCLASS」でも数々の楽曲プロデュースを担当し、その他にも、BIM、KID FRESINO、kZm等のヒップホップ・アーティストをはじめ、木村カエラやAIなどの楽曲も手掛けた。
  • ZEN-LA-ROCK(DJ)
    ZEN-LA-ROCK(DJ)
    a.k.a.の『COMBINATE FUTURE』はニューヨーク伝説のアーティストRAMM:ΣLL:ZΣΣ(ラメルジー)の命名。ラッパー、DJ活動と多岐に渡りROCKしている。また2010年よりブランド『NEMES』のディレクターとしても活動。2018年夏には鎮座DOPENESS,G.RINAとのグループ『FNCY』が始動開始。2021年9月にはセカンドアルバム『FNCY BY FNCY』をリリースし今まで2回のワンマンを成功させた。2023年にはZEN-LA-ROCKとして活動25周年YEARとなり6年ぶりとなるソロ作品をリリースする。
  • GIGANDECT
    GIGANDECT
    将来の夢は宇宙飛行士。
    1990年福岡で生まれ東京都不在。
    ゲームボーイで音楽を作っています。
    https://fuckyou.tokyo/
ROOF
TOP

TIME TABLE

タイムテーブル

08 SAT

09 SUN

08 SAT

  • 13:00~
    『ムーンレスムーン』
    特別ステージ
    Kazuhide Oka・ゆーすけさーど
  • 14:15~
    MPC GIRL USAGI
  • 14:40~
    okadada
  • 15:15~
    Gigandect
  • 16:45~
    DJ TIME

09 SUN

  • 10:00~
    DJ TIME
  • 10:30~
    Sawa Angstrom
  • 12:15~
    Jinmenusagi
  • 14:00~
    VaVa
  • 14:45~
    ZEN-LA -ROCK
  • 15:30~
    Gigandect

※ステージ内容は予告なく変更となる場合がございます。

2F

INDIE
GAME
CORNER

パルコと名作インディーゲームがコラボした
オリジナルグッズの販売や、最新ゲームの試遊コーナーまで!
本会場から新たなグッズも販売!

  • コーヒートーク
    コーヒートーク
  • グノーシア
    グノーシア
  • ヨカゼ
    ヨカゼ
  • 野狗子: Slitterhead
    野狗子: Slitterhead
  • 違う冬のぼくら
    違う冬のぼくら
  • メグとばけもの
    メグとばけもの

GOODS

本会場での新グッズはこちら!
その他各ゲームタイトルのグッズも販売いたします。

『COFFEE TALK』 サーモボトル ¥2,970- (税込)
『アンリアルライフ』 巾着 ¥880- (税込)
『違う冬のぼくら』 コンパクトミラー ¥1,540-(税込)
『グノーシア』 ステラのペン~GNOSIA STORE 5th Anniversary Special Edition~¥1,650-(税込)
『野狗子: Slitterhead』 額縁プレミアムポスター ¥18,700-(税込)
※ONLINE PARCOにて受注販売
『メグとばけもの』 アクリルジオラマ(背景・台座のみ) ¥2,640-(税込)
※ONLINE PARCOにて受注販売
※別売りのトレーディング アクリルスタンド、アクリルジオラマ(バックショットアクスタ付き)を取り付けることができます。


上記グッズはONLINE PARCOでも販売予定!
ONLINE PARCO取扱ショップはこちら
https://online.parco.jp/shop/e/egames/

※画像はイメージです。

1F

GAME
KITCHEN
CAR

人気のコーヒーショップとアイスクリーム専門店がキッチンカーで登場。
話題のゲーム『コーヒートーク』のコラボメニューとして、ゲーム内に登場するコーヒーメニューや、ガラハッドや抹茶ラテ、ビターハートフレーバーのアイスも登場。
またオリジナルグッズも販売予定。

Coffee Supreme

Coffee Supreme

コーヒー

コーヒースプリームは、ニュージーランドの首都ウェリントンで誕生したスペシャルティコーヒーロースターです。
1993年に創業したニュージーランド国内でも歴史あるコーヒーロースターで、世界のTOP10ロースターにも選ばれた実績を持ちます。現在は、ニュージーランド、オーストラリア、日本に展開。私たちの軸となるDNAは、コーヒーがもたらす「人との繋がり」を大切にし、独自のホスピタリティカルチャーを発信しています。

icecream perspective

icecream perspective

アイス

名古屋を拠点に、場所を問わず展開する店舗を持たないアイスクリームショップ。“アイスクリームの視点で、さまざまなモノやコトを掛け合わせて発信する”をテーマに2023年に誕生。コラボブランドやイベントに合わせたオリジナルフレーバーや、規格外フルーツを活用したサステナブルなアイスを展開し、レシピの開発からデザインまでを自社で手掛ける。イベントでのケータリングや自主企画を通じ、アイスクリームを軸に新たな体験を届けている。

EVENT

TOKIQIL SPECIAL COLLABORATION

「TOKIQIL × INDIE GAMES」

TOKIQIL SPECIAL COLLABORATION「TOKIQIL × INDIE GAMES」
解けないと着れない、謎解き専門のアパレルブランド「トキキル」が、TOKYO INDIE GAMES SUMMIT2025 出店を記念し話題のインディーゲームとコラボが決定!
『グノーシア』『都市伝説解体センター』『コーヒートーク』の3種類の新作が登場します。

謎を解けた方のみ、2/26(水) 20:00からトキキルオンラインショップにて購入可能。

またイベント当日は吉祥寺PARCOにて商品の展示も行います。
特設ページはこちら(https://indie.tokiqil.com
場所:1F 展示 / 屋上展示・事前予約受付

レトロ&インディーゲームコーナー

「ゲームDo!」

レトロ&インディーゲームコーナー「ゲームDo!」
ゲームコレクター・吉田伸一郎氏が所蔵するレトロ&インディーゲームの展示・試遊

来場者の記憶に残るイベントを基本コンセプトとして博物館、美術館、イベントホール等で、世界初の家庭用TVゲーム機から近年のゲーム機までの展示をその都度テーマを変えながら展開しております。
●場所:1Fイベントスペース
●営業時間:10:00-20:00

IGN JAPAN公開収録

IGN JAPAN公開収録
ゲーム・エンタメに特化したメディアのIGN JAPANが、TIGS 2025吉祥寺パルコ会場に参加します!
3/8・3/9は会場から人気のレギュラートーク番組「しゃべりすぎGAMER」の生配信、ゲストインタビューの収録などをお届けします。
「ゲームの神様」も久々にやるかも!?

IGN JAPANの公式YouTubeチャンネルでご視聴いただけますが、両日共に会場で観覧いただくことも可能です!

■スケジュールや詳細はこちら
公式X: https://x.com/IGNJapan
公式YouTube: https://youtube.com/IGNJapan

「VS野田クリスタル」

「VS野田クリスタル」
「VS野田クリスタル」開催!
「スーパー野田ゲーMAKER」で野田クリスタルと対決!ゲームに勝った方にはオリジナルノベルティーをプレゼント!吉祥寺PARCOで野田クリスタルを倒そう!

MC:裏切りマンキーコング・風次
日時:3月9日(日) 17:20~18:00
※内容や時間は変更になる場合がございます。

ACCESS

アクセス

吉祥寺PARCO
〒180-8520
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-5-1

ABOUT

開催概要

イベント名
TOKYO INDIE GAMES
SUMMIT 2025
in 吉祥寺PARCO
日時
2025年3月8日(土) ~9日(日)
※イベントの営業時間は変更になる場合がございます。
会場
吉祥寺PARCO
〒180-8520
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-5-1

最新情報はPARCO GAMESのXから!
https://x.com/parco_games

※画像はイメージです。
※内容は予告なく変更になる場合がございます。