みなさま、こんにちは。
春は心のバランスが乱れやすくなりますが、
イライラ、うつうつしたりしませんか?
今日は中国医学の観点から、この時期のケアの仕方をご紹介。
中国医学では、人も含め自然に存在するすべては、木・火・土・金・水の要素に分けられ、成り立っていると考えていますが、春は、とくに木の要素が活発になる時期なので、ここのバランスをとってあげることが、心のバランスをとることにつながります。
この時期の養生としては、早寝早起きや、適度な運動、頭のマッサージなどもおすすめですが、食べ物では、苦味をとることもおすすめしています。
苦味でおすすめなのが、ハーブコーヒーのチコリコーヒーとタンポポコーヒー。
チコリーはやや甘みを感じられ、牛乳や豆乳に混ぜるて飲むのがおすすめ。
タンポポのほうが苦味を感じられ、お湯やお水で割ってブラックで飲むとコーヒーに近い風味です。
本日はチコリーがはいった、きな粉味のスムージーベースも店頭でお試しいただけます!
ぜひお越しくださいませ。
チコリースティック(5本入り) ¥648(税込)
チコリーインスタント ¥1,080〜(税込)
タンポポスティック(5本入り) ¥864(税込)
タンポポインスタント ¥1,836〜(税込)
スムージーベース+ハーブコーディアルのセット ¥2,700(税込)